注目キーワード

WordPress(ワードプレス)をたった5分で開設するクイックスタートとは!?

 

有料ブログ(Wordpress)を始めるのって、設定が結構複雑で難しかったんですよね!

僕も初めてインストールするときは、マジでわけわかんなかったです(笑)

ですが、現在では「Wordpressクイックスタート」という神のような機能が追加され、誰でも簡単にWordpressの開設ができるようになりました!

設定だけであれば、所要時間5分程度です!!

今回はそんな超簡単になった「Wordpressクイックスタート」の方法を紹介していきたいと思います!

 

Xserverでのクイックスタート(インストール)の方法とは!?

 

まずは、以下のURLからエックスサーバーのページへ入りましょう!

エックスサーバーはこちら!

 

さて、アクセスできましたか?

まずは、Xserver(エックスサーバー)に登録する必要があります。

やり方の流れとしては、

・サーバーIDの決定
・プランの決定
・クイックスタート
・契約期間の決定
・ドメインの取得
・ワードプレス情報の入力
・メールの確認

といった感じで進んでいきますが、安心してください!非常に簡単です!

このページを見ながらワードプレスを開設してみてくださいね!

それでは1つずつ順番に説明していきます!

 

サーバーIDの決定

これは、自分でも決めることはできますが、特にこだわりがない場合はいじる必要はありません。

 

プランの決定

一番安い「X10:月額990円~」を選択しましょう!

 

クイックスタート

こちらをチェックしないと、ワードプレスのインストールが非常にめんどくさくなるので、必ずチェックを入れましょう!

 

サーバーの契約期間の決定

契約期間を決めましょう!

契約期間は長い方がお得になりますので、ブログ続けるぞ!という覚悟のある人は1年以上の期間で契約するといいでしょう!

まだ悩んでいる方でも、3ヶ月から契約できますので、3ヶ月or半年で契約しましょう!

ここはどうしても初期費用が掛かってしまうのですが、後にも先にも費用が掛かるのはほとんどの場合ここだけなので、ここは腹をくくりましょう!

 

ドメインの取得

あなたのサイトのドメインを取得します!

Xserverの使用中であればドメインも無料なので、自分の好きなドメイン名をゲットしましょう!

おすすめは「.com」です!

「.com」の前のドメインは、自分のサイトのブランドになりますので、自分が欲しいと思う文字列を記入してください!

 

ワードプレス情報の入力

あなたのブログの「ブログ名」「ユーザー名」「パスワード」「メールアドレス」を入力していきましょう!

個々の情報は後からでも修正可能ですので、思いつかない場合は適当でも構いません!

ただし、パスワードはしっかりと複雑なものにしましょう!(メモなどして忘れないようにしてくださいね!)

ここまで終えたら規約に同意して「Xserverアカウントの登録へ進む」をクリックしてください!

 

申しこみ情報の確認

ここで、申込内容をしっかりと確認して、次へ進みましょう!

 

SMS・電話認証

ここで、電話番号での認証を行います。

音声かテキスト(SMS)を選択して確認コードを取得してください!

その確認コードを入力し、申し込みを完了しましょう!

これでXserverの登録と、ワードプレスの開設は一旦終了です!

後はメールが届くまで待ちましょう!

 

メールの確認

登録完了後、一定時間後に「■重要■サーバーアカウント設定のお知らせ」というタイトルのメールが来ると思います。

このメールは非常に大切なので、保護・お気に入りしておきましょう!

そのメールの中にある「クイックスタート機能で設置されたWordpressのログイン情報」を確認しましょう!

そこに「サイトURL」「管理画面URL」が記載されていると思いますので、「管理画面URL」をクリックしてください!

ここに、設定した「ユーザー名またはメールアドレス」と「パスワード」を入力して、ログインしましょう!

この際に「ログイン状態を保存する」にクリックしておくと、一定期間中はログイン画面をスキップすることができるのでおすすめです!

さて、ログインしたら以下のような画面になるのではないでしょうか?

 

これで完全にWordpressのインストールが完了です!

めちゃくちゃ簡単になってますね!

エックスサーバーはこちら!

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

無事にインストールできましたか?

思っていたよりもずっと簡単にできたのではないでしょうか?

このように、自分のサイトを持つことって本当に難しい事のように思ってしまいがちですが、ふたを開けてみればかなり簡単だということが分かったと思います!

ここから、ブログを本格的にスタートしていきましょう!

最新情報をチェックしよう!