- 2020年8月21日
文理選択を失敗しないための2つの手順とは!?文理選択に潜む大きな落とし穴とは?
高校1年生の時点で訪れる大きな分岐点と言えば文理選択ですよね! 高校入って結構すぐの選択は、どれくらい重要なことなのか、どのように文理を決めればいいのか迷う方も多いのでは? 僕は高校のころは安易に理系を選んでしまいましたが、よく考えればよかったなとも思います。 理系なのに […]
「学業編」では、普段の学校生活において大切にすべきことや、学生のうちに取り組んでおくべきことなどを徹底解説!
学生の深い疑問についても解説していくパートです!
高校1年生の時点で訪れる大きな分岐点と言えば文理選択ですよね! 高校入って結構すぐの選択は、どれくらい重要なことなのか、どのように文理を決めればいいのか迷う方も多いのでは? 僕は高校のころは安易に理系を選んでしまいましたが、よく考えればよかったなとも思います。 理系なのに […]
僕は、もうすぐ学生生活を終えてしまいますが、学生の内にやっておいてよかったことや、やっておくべきだったなと後悔していることなどたくさんあります。 学生の間にどんどん行動して、経験しておくことが大事だと改めて実感しています。 学生の間にフットワークを軽くする癖をつけておくといいかもしれま […]
この科目、教科って何のために勉強してるんだろう?将来なんの役に立つのかな?と考えたことって一度はあるのではないでしょうか? 私も、特に嫌いな教科でそのように思ってました。 そこで、今回は非常に役に立ったな・非常に役立つだろうなと思える教科を厳選しました! 嫌々やっている教科にももちろん意味があったり […]