注目キーワード
TAG

大学生

  • 2020年9月12日

遊戯王投資って何?最近のカードの高騰がヤバい!【失敗する?】

皆さん”遊戯王”って知ってますか? 遊戯王はTCG(トレーディングカードゲーム)と呼ばれるもので、学生から大人まで広い層に好まれている一番有名と言ってもいいカードゲームです! 普段カードゲームを触っていない方でも聞いたことはあると思います。   そんな遊戯王カードが […]

  • 2020年9月6日

読書に存在する価値とは?お金と時間の関係性とは?

  実は、日本人の平均48%もの人が月に1冊も本を読みません! ん?約半分が本読まないって読書って意味ないの? そう思われても仕方がない数字ですよね。実際に僕の周りの友人も呼んでいない人が非常に多いんですよね。 ですが、読書にはとてつもない価値が存在しています!目次を見てもらえば思わず目を […]

  • 2020年9月4日

【2020年最新版】失敗しない本の選び方とは?

  僕はここ1年ほどでやっと本を読むようになってきたのですが、今まではほとんど読書をしてきませんでした。 漫画は好きなので、たくさん読んでいたんですけどね、、(キングダム大好きです!)   さて、僕と同じように中々本を読めない、読んでも続かないといった悩みを抱えている方も多いので […]

  • 2020年9月3日

【絶対に引っかからない!】副業・ビジネス詐欺の対策とは!?

  僕は、以前副業・ビジネスの詐欺の遭いました。 その体験談はこちらの記事に書いたので、読んでない方は、まずはこちらを読んでもらえると説明がより分かりやすくなると思います。   僕は詐欺で15万円失ってしまいましたが、それでも15万円の被害ってかなり少額なんですね。 最初僕が始め […]

  • 2020年8月23日

自己投資の重要性とは!?10代から始めよう!

  自己投資というワードはよく聞くようになってきていて、自己投資という言葉自体は何となくわかるけど、何でそんなに自己投資が大事なの?と思いませんか?   自己投資は、将来のなりたい自分になるためには必要不可欠なのです!   その根拠として、実は僕たちは自分を成長させるた […]

  • 2020年8月21日

なぜ三日坊主になるのか?三日坊主の改善策・抜け出し方とは!?

  私って何をやっても続かないんだよね、、と悲観的になっている方結構いるのではないでしょうか! 僕も三日坊主で苦しみ、何をやろうとしても続かない生活で、挑戦することをあきらめた自分がいました。 しかし、これから紹介する方法を実践することで三日坊主な性格を脱却することができたのです! &nb […]

  • 2020年8月21日

文理選択を失敗しないための2つの手順とは!?文理選択に潜む大きな落とし穴とは?

  高校1年生の時点で訪れる大きな分岐点と言えば文理選択ですよね! 高校入って結構すぐの選択は、どれくらい重要なことなのか、どのように文理を決めればいいのか迷う方も多いのでは?   僕は高校のころは安易に理系を選んでしまいましたが、よく考えればよかったなとも思います。 理系なのに […]

  • 2020年8月18日

【2020年最新版】学生時代に打ち込んでおくべきこと・やっておくべきこと14選!

  僕は、もうすぐ学生生活を終えてしまいますが、学生の内にやっておいてよかったことや、やっておくべきだったなと後悔していることなどたくさんあります。 学生の間にどんどん行動して、経験しておくことが大事だと改めて実感しています。 学生の間にフットワークを軽くする癖をつけておくといいかもしれま […]

  • 2020年8月17日

【第4回】学生時代に貧乏だとお金持ちになりやすいのか!?成績は関係ある?

  小学生、中学生ぐらいのころに、何でもゲームや好きなおもちゃ、カードなどを親に買ってもらい。何不自由なく生活している人が周りにいませんでしたか? 僕は高校生までお小遣いもなかったので、祖母からもらうお駄賃や、お年玉を一生懸命貯めてゲームを買っていました。 今では信じられないかもですが、高 […]

  • 2020年8月15日

【第3回】失敗しないお金の貯め方とは!?どうして貯金が貯まらないのか?

  お金を貯めようと思っても、中々貯められないという方多くないでしょうか? 自分には意志の力が弱いからお金がたまらないんだ!と思っているかもしれませんが、人間はみんな意志が弱い生き物なのです! したがって、お金を貯めるには意志ではなく、様々な工夫をする必要があります。 今回はお金を貯める意 […]